top of page

千葉県公立学校事務長会

事務長研修会 過去の研修会一覧

​令和5年度

​9月28日AM

​総合教育センター大ホール

​初任事務長連絡協議会

​9月28日PM

​総合教育センター大ホール

●学校事務の働き方改革を実現するための座談会

 

●ソニー生命保険(株)

 シニアライフプランナー 中村 武彦 様

「ライフプランニングのすすめ」

​ ~幸せな老後のために~

​令和4年度

​10月4日AM

総合教育センター大ホール

​初任事務長連絡協議会

​10月4日PM

​総合教育センター大ホール

●アビリティーズジャスコ(株)

 「障害者雇用における当事者との関わり方・合理的配慮について」

●SMBCグリーンサービス(株)

 「特例子会社の障害者雇用について」

●クリーンメイトセンター幕張

​ 「CMC幕張の現場から見る障害者雇用について」

​令和3年度

​10月6日

​ZOOM

​初任事務長連絡協議会

​10月1日

         ~7日

​総合教育センター大ホール

andCs 代表 藤田 潮 様

「事務職員の働きやすさマネジメント」

 ~厳しい時代に働きやすい

​    職場運営のヒント~

​令和元年度

県立千葉女子高等学校大会議室

​初任事務長連絡協議会

県立千葉女子高等学校大会議室

●教育庁企画管理部教育総務課人事給与室人事班

  副主幹 片岡紀之 様 

   倫理条例の具体的解釈について

●教育庁企画管理部 教育施設課建築班

  班長 及川 多恵 様

   工事監理と施設管理の解説について

●教育庁企画管理部財務課会計指導班

  班長 竹下 宏斗 様

​   私費会計事務について

平成30年度

県立千葉女子高等学校大会議室

​初任事務長連絡協議会

県立千葉女子高等学校大会議室

先生の幸せ研究所

 代表 澤田 真由美 様

  「学校事務j室の働き方改革に向けて」

   ~活力ある事務室づくりのために~

●教育庁教育振興部学校安全保健課

 主幹 島石 耕治 様

  「学校における危機管理について」

平成29年度

県立千葉女子高等学校大会議室

​初任事務長連絡協議会

県立千葉女子高等学校大会議室

●臨床心理士・スクールカウンセラー

 スーパーバイザー 京谷 幸一 様

  「部下・自分自身のメンタルヘルスケア」

●教育庁企画管理部教育総務課人事給与室人事班

 班長 斎藤 真 様

  「人事評価について」

平成28年度

県立千葉女子高等学校大会議室

​初任事務長連絡協議会

県立千葉女子高等学校大会議室

明治大学文学部

​ 教授 諸富 祥彦 様

  「若手職員の育成について」

●教育庁企画管理部教育総務課人事給与室人事班

 班長 斎藤 真 様

  「人事評価について」

平成27年度

県立千葉女子高等学校大会議室

​初任事務長連絡協議会

県立千葉女子高等学校大会議室

NPO法人ちば危機管理研究支援センター理事長

 国立大学法人千葉大学ジェネラルサポーター

 星 幸広 様

  「学校の危機管理」

   ~多様化する保護者や地域住民等からの

                苦情対応など~

平成26年度

県立千葉女子高等学校大会議室

​初任事務長連絡協議会

県立千葉女子高等学校大会議室

(一社)日本経営協会 岡﨑 克哉 様

  「若手を巻き込むコミュニケーション講座」

●教育庁企画管理部財務施設課

  会計事務指導班 高見澤 務 様

  育英班長 可児 恭子 様

  「就学支援金制度及び奨学のための給付金

                制度について」

平成25年度

県立千葉女子高等学校大会議室

●シニア産業カウンセラー

     美野 直子 様

  「職場のメンタルヘルスについて」  

●県教育庁教育振興部生涯学習課

  学校・家庭・地域連携室 渡辺あゆみ

  「感情のコントロールの理論と実際」

   ~家庭・職場の豊かな

    コミュニケーション構築のために~

県教育会館本館304会議室

​初任事務長連絡協議会

千葉県公立学校事務長会

©2023 千葉県公立学校事務長会。Wix.com で作成されました。

bottom of page